木曜日, 4月 30, 2015

メーカー別ロードバイクのサドル幅まとめ

ポジションを弄くり回している時に
ふと思い立って作成
サドル幅さえ間違えなければ
致命的に股擦れが起きる
などはないはず、参考にどうぞ。



 前回の続きというか、メインディッシュです。
どうやら僕はサドル後方が反っている(怒り肩系)が好きなようで
なおかつサドル幅が狭いサドルを探さなきゃいけません・・・

 が、サドルメーカーの数なんてフレームメーカーよりもたかが知れているので
意外と探すのは苦じゃありませんでした
マイナーなメーカーは忘れてるかもしれませんけど。

 一応僕の好みということで幅が狭く、サドル形状の
選択肢が多い順に並べてみましょう。


プロ選手たちが使用するサドルメーカー


BONTRAGER(ボントレガー)

128mm~148mmとサイズのライナップがとてつもなく優秀
Team Issueは135mmのみなのが残念


selle sanmarco(セラ・サンマルコ)

131mm~138mm、ユニークな穴あき形状の多いセラサンマルコ
コンコールとリーガルをブラッシュアップし続けている
しかし時代の流れでコンコールは反りが以前よりも小さくなっている

 旧コンコールやコンコールライトのような
反りを持つレーシングサドルは無くなっている(前に座り辛いからか?


PRO(プロ)

132mm~142mm、まともな日本語ページが存在しないという
有り様だが(シマノやる気のなさが、この子会社が嫌いなのではと勘ぐってしまう
コスパがとんでもない、とにかく安い!

 カーボンレールでなければ1万ちょいで買えてしまう
それでいて重さも205gとまあまあ。


SPECIALIZED(スペシャライズド)

130mm~168mm、一見サイズが豊富に見えるがサドルの
形状ごとにサイズ感がマチマチなので
横幅の狭いサドルはトゥーペしかない

 ローミンもシケインも143mm幅からのサイズである
Sworksトゥーペも143mm幅からになるので・・・なんというか
BGフィットだなんだと言ってる割には選択肢がすくないような


fi'zi:k(フィジーク)

 132mm~142mm、フィジークに至ってはサドル形状ごとに
決められたサイズしかなく、幅の狭いサドルを使いたければ
アリオネ以外ありおねありえねという状態

(日本の公式サイトにはサイズすら書いてねえぞw)

 そもそも身体の柔軟性でサドルを選ぶっていうのも
なんだかあんまり当てはまらんと思うんだよな、スパインコンセプトねぇ・・・


Selle ITALIA(セラ・イタリア)

 131mm~160mm、レディースモデルを含めれば160mmまであるが
こちらもサドル形状ごとにある程度サイズが決まっており
幅の狭いサドルを使いたければSLRシリーズ以外選択肢がない

 しかも何時の頃からかほぼフラットな形状のサドルばかり
作るようになってしまったので、穴の飽き方とサドル幅くらいにしか個性がない

 強いて言えばフリクションフリーモデルのサドルノーズが長いことくらいか。


Prologo(プロロゴ)

 134mm~147mm、サドル形状ごとにある程度サイズが決まっている
プロロゴは浅曲がりのサドル大好きで、この形かフラットしかない
また、大して軽くも無い割にクソみたいに高い・・・し、しっかりした作りなんだ!

 サドルをひっくり返して裏を見れば分かるよ、未来感あるくらいカッチリしてるから。
(まあPROもそうなんだけど・・・)


astvte(アスチュート)

 135mmしかない、新しいメーカーだから仕方がないか?
しかもカーボンレールのフラグシップしか無い、だがなかなかに軽量
プロコンのコロンビアが唯一使用している



 まあこんなところか、ファブリックとかも書こうと思ったけど
まだ発売されていないモデルが多すぎるのでやめますた。
とりあえず、ボントレガーすげえ

 自分が使える範囲でいうとボントレガー、サンマルコ、PROくらいまでかな
ちなみにだけど、フィジークとプロロゴが穴あきモデルを使わない理由は

「そんなもんいらねーだろ!穴とか空いてるとかえって圧力が集中するだけだし」

 などと言っている割にはシッカリ溝付きサドルは作っているという・・・
昔は考えられなかったかも知れないけど、穴あきサドルって現在ではびっくりするくらい
プロトンに馴染んでるんだよね。

 半分くらいの選手は穴あきサドルを使ってるんじゃないかってくらい
みんな穴あきサドル、正しくはカットアウトサドル?を使っている
フィジークを使ってる選手たちもシッカリ溝付きのVSバージョンを使ってたりするのだ

 証拠なんて、選手のバイクの写真なんてググれば
そこら中に溢れているから見れば分かる。

0 件のコメント:

コメントを投稿